パソコン修理本舗は全国対応のパソコン修理専門店。Windows修理、Mac修理、データ復旧、格安料金で安心の修理保証付き
 神奈川県
神奈川県埼玉県桶川市在住のお客様より、NEC LAVIE PC-NS150DABの液晶交換修理をご依頼頂きました。
Windows10搭載の、比較的新しいタイプのノートパソコンです。
修理前の状態です。
画面右側に液晶破損が確認できます。
何かものを置いたまま画面を閉じてしまった感じの割れ方ですね。

液晶交換修理に入ります。
まずは底面のバッテリーを取り外します。

ベゼルと呼ばれる、液晶の枠を取り外します。

新しい液晶パネルに取り替えます。

交換が完了しました。


交換後はご覧の通り正常に表示されるようになりました。
その他の動作チェックも問題なく、お客様の元へご返却です!
今回の修理はキャンペーン値引きと送料値引きが適用され、とてもお得な金額となりました。
このタイプの液晶は、2万円以内で修理が可能です。
液晶が割れてしまった・・・そんな時は、多数の修理実績があるパソコン修理本舗へご依頼ください!
<今回修理したパソコンは、このモデルです>
NEC Lavie Note Standard PC-NS150DAB 2016年1月モデル
※修理料金は時期によって変動します。
あくまで記事掲載時の金額であり、キャンペーンや部品代の変動等で変化する場合が多いです。
同じ症状でも、必ずしも同じ金額になるとは限りません。
あらかじめご了承ください。
神奈川県藤沢市在住のお客様より、富士通FMV LIFEBOOK AH45/U(FMVA45URP)の修理ご依頼を頂きました。 2015年5月発売のモデルです。 この時期となると、Windows10が登場間近なころですね。 起動しない症状とのことでした。 診させていただいたところ黒い画面に英語で [WARNING] [Bootable device was not found] との表示が出て、Windowsが起動しません。  
  このメッセージ、ハードディスクが故障している時によく出るものです。 「起動させるためのディスクが見つからないよ」ということですね。 ハードディスクを認識していないようです。 ハードディスクは裏面から取り外す必要があります。
 このメッセージ、ハードディスクが故障している時によく出るものです。 「起動させるためのディスクが見つからないよ」ということですね。 ハードディスクを認識していないようです。 ハードディスクは裏面から取り外す必要があります。  Western Digital製のハードディスクが入っていました。 今回は重度のハードディスク故障で、データ復旧にかかる金額等お客様と相談をしたところ、HDD交換OSインストール修理のみで続行となりました。
 Western Digital製のハードディスクが入っていました。 今回は重度のハードディスク故障で、データ復旧にかかる金額等お客様と相談をしたところ、HDD交換OSインストール修理のみで続行となりました。  新しいハードディスクは東芝製、1TBです。
 新しいハードディスクは東芝製、1TBです。  Windows8.1初期搭載のモデルでしたので、Windows8.1をインストールします。
 Windows8.1初期搭載のモデルでしたので、Windows8.1をインストールします。  
  
  
  ここまでで ・Windows8.1インストール ・デバイスドライバー全適用 ・Windows Update 全適用 ・Chrome等の有用なソフトのインストール を行っています。 お客様のお手元に到着次第すぐに使える状態です。 今回はこの状態でお客様の元にご返却となりました。 突然英語のメッセージが出て起動しなくなってしまうと、不安になるかと思います。 原因のわからないことがほとんどです。 そんなときは、パソコン修理本舗へご依頼ください。 ハードディスク交換修理についても、非常に多くの実績があります。 診断、お見積もりまでは無料です! 今回の修理費用は、約24,000円です。
 ここまでで ・Windows8.1インストール ・デバイスドライバー全適用 ・Windows Update 全適用 ・Chrome等の有用なソフトのインストール を行っています。 お客様のお手元に到着次第すぐに使える状態です。 今回はこの状態でお客様の元にご返却となりました。 突然英語のメッセージが出て起動しなくなってしまうと、不安になるかと思います。 原因のわからないことがほとんどです。 そんなときは、パソコン修理本舗へご依頼ください。 ハードディスク交換修理についても、非常に多くの実績があります。 診断、お見積もりまでは無料です! 今回の修理費用は、約24,000円です。